フリースクール まなびの森は、学校に戻るための準備をする場所でありますが、無理やり学校に戻そうとする場所ではありません。
基本的には、学校に戻すというのではなく、学校に行っていなくても、勉強を続けていることで、将来の目標を追い続けることができたり、また、今は夢がないお子さんでも、勉強を通していろいろな事を知ることで、具体的な目標や夢を持つことができると考えています。
そんな考えの元、あくまでも学校に戻りたいなという気持ちのあるお子様であれば、学校に戻った時に、勉強の面で少しでもついていけるようにするためのサポートをしたいと思っているのです。
ですから、まなびの森では、不登校のお子様に学校に戻るように説得をしたり、戻ろうというような 誘導は一切しません。
そんなフリースクールですので、学校に戻りたいという意思がない方も当然 受け入れております。
ただ、フリースクールまなびの森の活動のメインは、勉強することだということです。
そして、対話をたくさんするところです。
一人で自分の部屋にこもって、スマホやパソコンを通して、インターネット上で多くの人と繋がってたくさんの情報を得るということでも、学べることはあるでしょう。
でも、それだけではどうしても集まる情報が偏ってしまって、考え方や社会の見え方が偏ってしまいます。
そうならないために、家の外に出て、他の大人の話も少しだけでも耳に入れる機会を持ってもらえれば、もっと柔軟に世界を広げられているだろうと思うのです。
フリースクールまなびの森がそんな場所に慣れれば良いなと思っています。
ですから、学校に行かなくても、学習を続けていたい、いろんなことを知りたい気持ちが強いお子様であれば、どんどん受け入れようと思っています。
ただし、無理やり勉強させようという訳ではありません。
好奇心があって、将来に夢があって、その夢は諦めるつもりがないようなお子さん、たとえ今は夢はなくても夢を持ちたいと願っているようなお子さん、そのような子達と一緒に過ごしたいと思います。
そして何か新しいことを学ぶきっかけを見つけた時に、一緒に学べる環境にしていこうと思っています。
ですから、無理に小学校や中学校に戻る。
そのような必要はありません。
義務教育期間は不登校のままでも、フリースクールやご家庭で学習を重ね、通信制の高校に入学して高校卒業資格を得たり、またはそこから大学に進学する ような未来があってもいいじゃないですか。
実際に、まなびの森では、中学3年間不登校で、高校から通信制高校に進学し 大学に進学した生徒さんがいます。
通信制高校や大学は、小学校中学校と違い、毎日通学する必要ありません。
ある程度自分の気持ちの乗った時に学校に行く時だけでも十分に勉強が進められるのです。
そして卒業もできるのです。
ですから無理に全日制の高校に進学しなくても大丈夫。
そのようにして高校から大学から学校に戻るというビジョン 描いても良いんじゃないかと思っています。
でも、大学や高校を卒業することが、人生の目的ではありません。
それとは別の道を歩んでいくのが良い。
そういう人もいることでしょう。
例えば、絵描きさんになるとか、何かの職人さんになる。
そういう場合、学歴はそんなに必要ありません。
ですから、不登校の状態から、そのような道を目指しても全然問題はありません。
ただ、私はそちらの方面の応援はできても、具体的なサポートや指導はできません。
もし 具体的に勉強以外の事で何かがしたいという方は、そのようなサポートを受けられる場所を探されることをお勧めします。